社会福祉法人会計 入門・初級講座

社会福祉法人会計 入門・初級講座

開催日時

2025年7月18日(金)、25日(金)、8月 1日(金)、8日(金)

開催場所

開催方式:会場+オンラインの併合型

会 場:大阪市天王寺区生玉寺町1番13号サンセットヒル(実践研本部)

講師

林 光行 (当会会長/公認会計士・税理士)、光吉 直也 (当会監事/社会福祉士・税理士)

詳細

◆ 講座内容


(入門編)
会計知識が全くゼロの方でも初歩から学べるよう、会計の基礎を学び、
社会福祉法人会計の仕組みを理解することを目指します。
ある程度会計をご存じの方にも総復習・全体を理解するのに適した内容です。

(初級編)
入門編から連続して受講していただくことで、会計の基礎知識の上に、日常の取引の仕訳方法から、
貸借対照表、資金収支計算書、事業活動収支計算書の作成までを実践的に学びます。
実務で必要な基礎的スキルを身につけることができます。


講座の詳細は  こちら


受講を希望される方は下記の申込みフォームよりお申込みください。

申込み締め切り:2025年6月30日(月)

2025年 社会福祉法人会計入門・初級講座 参加申込フォーム
 


対象

◆ 受講をおすすめしたい方

・企業会計は経験しているが、社会福祉法人の会計を基礎から学びたい方
・施設長・管理職として、決算書類や収支報告を理解する必要がある方
・社会福祉法人で働いており、会計の基本や財務書類の読み方をしっかり身につけたい方
・社会福祉法人の会計や決算を支援している会計事務所・税理士事務所の職員の方
・社会福祉法人経営実務検定試験の3級受験を考えている方

お申し込み